【無料】マイナンバーカード申請手続相談員です。

令和5年3月31日まで普及促進事業が継続となりました。
ぜひご相談ください!

当事務所は、マイナンバーカード申請手続相談員となりました。

業務内容は、マイナンバーカード取得の代理申請です。
「ご自身で申請するのが難しい」、「役所に何度も出向くのが難しい」という方に代わって、お近くの行政書士が代理で申請します。

総務省から行政書士会への委託事業で、マイナンバーカードの普及促進を目的とした活動です。

ご自身がお困りの際はもちろん、周りの方で「マイナンバーカード欲しいとは思っているんだけど…」とお困りの方がお見えになりましたら、こういった活動があるということをお声がけしていただき、ぜひご利用ください。

費用はかかりません。(無料です!)

「マイナンバーカード申請手続相談員証」を持っている行政書士でしたら対応可能です。

当事務所が所属する、静岡県行政書士会のホームページにはマイナンバーカード申請手続相談員名簿も載っておりますので、お近くの相談員をお探しください。

現在の相談期間は~3/10(木)までとなっております。お早めにお申し込みください。

当初は、令和4年3月31日まででしたが、1年延長となりました。
当事務所も「マイナンバーカード申請手続相談員」として、令和5年3月31日まで活動いたします。

マイナンバーカード代理申請の流れ

当事務所へご予約

お電話(054-340-1464)、FAX(054-340-1465)、お問合せフォーム公式LINEなど、どこからでも受け付けております。

当事務所にお越しただくことを原則としておりますが、ご自宅等へのご訪問を希望される場合はご相談ください。

もちもの
☐QRコード付き交付申請書 ※無い場合はご相談ください。
☐本人確認書類(運転免許証、パスポート、住基カード等 有効期限内のもの)

ご面談

①ご本人様確認をいたします。
②マイナンバーカード代理申請手続きの委任状をご記入いただきます。
③相談員のスマートフォンを使用して申請いたします。
④証明写真をスマートフォンでお撮りします。※申請手続終了後、速やかにお写真を消去します。
⑤相談員が申請手続きします。

後日、役所にてマイナンバーカードの受取

申請からだいたい1か月程度で、市区町村から「交付通知書(はがき)」がご自宅に届きますので、そちらをよくお読みになって、マイナンバーカードをお受け取りに行っていただきます。

受け取りについては、原則ご本人様が行います。
病気や身体の障害その他やむをえない事情により、交付場所に出向くことができない場合に限り代理人が受け取ることができます。
(その際は、本人の出頭が困難であることを証する、診断書や障害者手帳等が必要です)

タイトルとURLをコピーしました